第12回 東武鉄道杯東上線少年サッカー大会参加
第12回 東武鉄道杯東上線少年サッカー大会参加
クラブ代表 礒田



「【最終結果】第12回東上大会運営表」はこちら
昨年は残念ながら、この大会に出場できず2年ぶりの出場となります。
新チームをスタートする上で普段あまり試合できない地域のチームと試合でき、とても良い経験となりました。
2/9 予選リーグ(3チーム)
新座多目的グランド
対 レッツアサカ 0-0
全体的には6-4くらいでおしてはいたが、相手のカウンターにヒヤッとする場面もあった。
レッツアサカ 対 カムイジュニア 2-4
対 カムイジュニア 0-1
しっかりつないでくるチームで、前半終了間際にCKからのマークが甘く失点した。その後、攻められるもGKの活躍もあり何とか後半は失点せずにしのいだ。
あと1点とられていれば決勝Tは行けず予選敗退となっていただけに、最後は体をはって守ることができ、全員で決勝T進出を勝ち取ることができた。
得失点差により、2位にて決勝T進出。
2/11 決勝T 新座陸上競技場
1回戦
対 川鶴FC 0-1
相手は個々の技術が高く、しっかりと繋いで、サイドから崩してくるチームで、逆にうちとしては戦いやすいチームでした。
前半、左サイドをえぐられて、センタリングのクリアボールを決められてしまう。
しかし、直後にPKを得るが、ハズしてしまう。
6対4くらいの割合でボールを保持され、一進一退の攻防が続くが、得点できず試合終了。
良い経験と勉強になった大会であった。
クラブ代表 礒田



「【最終結果】第12回東上大会運営表」はこちら